お薬の正しい使い方 ~正しく服用しましょう~
副作用を防ぎ、薬を安全に使うために、薬は決められた量や回数を守って服用をしましょう!
服用時間をまもりましょう
服用時間を正しく覚えていますか?
服用時間の目安は以下のようになります
【食前】 食事の約30分前に飲むこと
【食後】 食事の後約30分以内に飲むこと
【食間】 食事の2時間から2時間半後に飲むこと
【屯用】 症状のひどい時、発作の時などに指示されたとおりに飲むこと
用法
「1日3回」や「6時間ごと」など、薬にはそれぞれ用法が決められています。
有効な血中濃度(薬がきく仕組みを参照)を保つために、決められた用法は必ず守りましょう。
用量
薬は体の中に一定の量があるときに効き目をあらわします。多すぎても少なすぎてもいけません。飲む量はきちんと守って服用しましょう。
正しい薬の飲み方
薬はコップ一杯くらいの水か白湯で飲みましょう。寝たきりの方でも可能な限りは出来るだけ上半身を起こして飲ませてあげましょう。ジュース、牛乳などでの服用はしてはいけません。例えお茶でもあっても避けてください。
薬を飲み忘れたら?
薬を飲み忘れたからといっても、まとめて飲んではいけません。身体の中でのお薬の血中濃度を正しく維持する事でお薬は効果をあらわし、不規則な飲み方は返って身体に重大な悪影響を与える場合もあり危険です。飲み忘れに気付いたら、自分では判断せずに医師や薬剤師に相談しましょう。
次からの記載は、あくまで一般的な例です。あらかじめ薬を飲み忘れた時の対処法や食事が不規則な場合の飲み方等を相談し、確認しておきましょう
一般的には【食後・食前に服用する薬の場合】
・次の服用時間までに時間の間隔がある場合は、飲み忘れに気付いたらすぐに飲みます。次の服用時間が近い場合は一回分飲むのをやめます。2回分をまとめて飲んではいけません。
【「~時間おき」に服用する薬の場合】
・6時間おきなど服用時間が定められているものは、飲み忘れ分を飲んだ後に次の服用時間を遅らせるなどの工夫をします。
薬の飲み忘れ・飲み間違いを防ぐために
薬局では、飲む時間ごとに薬をひとつの袋にまとめてお渡しすることもできます。忘れがちな方は、一度薬剤師にご相談ください。